人生にゲームをプラスするメディア

メガゲーム対応『新世紀エヴァンゲリオン 〜Fighting Operation〜』8月下旬登場

ティンマシン(東京都渋谷区、代表取締役:茂野弘一郎)は、NTT ドコモのiモード対応携帯電話向けゲームサイト『エヴァ&GAINAX iゲーム』(iモードメニューサイト内/月額315円税込)にて、3D 格闘アクションゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 〜Fighting Operation〜』(以下、エヴァンゲリオンFO)を8月下旬より配信することを決定いたしました。

モバイル・スマートフォン 全般
ティンマシン(東京都渋谷区、代表取締役:茂野弘一郎)は、NTT ドコモのiモード対応携帯電話向けゲームサイト『エヴァ&GAINAX iゲーム』(iモードメニューサイト内/月額315円税込)にて、3D 格闘アクションゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 〜Fighting Operation〜』(以下、エヴァンゲリオンFO)を8月下旬より配信することを決定いたしました。

今回、『エヴァ&GAINAX iゲーム』にて配信予定の『エヴァンゲリオンFO』は、1995 年〜1996年にTV放映され、今年9 月には新劇場版※の公開が決定している人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の世界観、キャラクター、ストーリーの魅力を活かした本シリーズでは初となるメガゲーム対応の本格3D 格闘ゲームです。

プレイヤーは、汎用人型決戦兵器人造人間「エヴァンゲリオン」のパイロットである「シンジ」、「アスカ」、「レイ」のいずれかを選択し、エヴァンゲリオンを操作して使徒(敵)と戦います。

本作の特徴として、3D 格闘ゲームならではのシステム「避けモーション」や、爽快感溢れる連続攻撃、対戦相手に大ダメージを与える超必殺技をはじめ、対戦相手の攻撃をA.T.フィールドと呼ばれる特殊なバリアでガードすることができます。また、操作するエヴァンゲリオンによって使用できる武器、技が数種類用意されており、対戦相手にあわせて有利な武器、技に切り替えて戦うことでより戦略的な格闘アクションが楽しめます。

ゲームモードは、TVアニメシリーズのストーリーに沿って戦う「ストーリーモード」、好みのキャラクターを選んで対戦する「VSモード」、際限なく登場する対戦相手を倒していく「サバイバルモード」の3つのゲームモードが選択できます。

「エヴァ&GAINAX iゲーム」では、今回配信の『エヴァンゲリオンFO』をはじめ、今後も関連オリジナルゲームを多数配信してまいります。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 久方綜司氏が『ウマ娘』オグリキャップのイラスト投稿!サイゲ作品で「ジャンヌ」や「アテナ」を手掛ける人物

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  8. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  9. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る