人生にゲームをプラスするメディア

日本デジタルゲーム学会、6月29日に第8回月例研究会を開催

日本デジタルゲーム学会は、2007年6月29日(金)に第8回月例研究会を開催すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
日本デジタルゲーム学会は、2007年6月29日(金)に第8回月例研究会を開催すると発表しました。

今回のテーマは「ゲームニクス理論の概要と実践」。体系化されたゲーム開発のノウハウ「ゲームニクス理論」の成立と、これを媒介とした異業種とのコラボレーションに関しての講演が行われます。

講師は様々なゲームのディレクションや雑誌「ファミコン通信」の立ち上げにも関わったサイトウ・アキヒロ氏。モデレーターは「ゲーム批評」元編集長で「SlashGames」などでも執筆していた小野 憲史氏。

場所は東京大学本郷キャンパス 工学部新2号館9階 92B教室。日本デジタルゲーム学会の正会員・学生会員・賛助会員(一口あたり代表者3名まで)は無料で参加可能。準会員・非会員は1,000円の参加費が必要となります。開催時間は17時30分〜19時30分。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  2. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

    「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

  3. パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

    パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

  4. PC版『FFX/X-2』Steamで5月13日発売!オートセーブやノーエンカウントモードなどを搭載

アクセスランキングをもっと見る