人生にゲームをプラスするメディア

『ゾイドオンラインウォーズ』シールドライガーの強化機体「シールドライガーDCS-J」が登場

本日6月21日、「ゾイドオンラインウォーズ」の定期更新が行なわれます。

PCゲーム オンラインゲーム
(c)1983-2006 TOMY (c)ShoPro・TV Tokyo ZOIDS is a trademark of TOMY Company, Ltd.and used under license.
  • (c)1983-2006 TOMY (c)ShoPro・TV Tokyo ZOIDS is a trademark of TOMY Company, Ltd.and used under license.
  • (c)1983-2006 TOMY (c)ShoPro・TV Tokyo ZOIDS is a trademark of TOMY Company, Ltd.and used under license.
  • (c)1983-2006 TOMY (c)ShoPro・TV Tokyo ZOIDS is a trademark of TOMY Company, Ltd.and used under license.
本日6月21日、「ゾイドオンラインウォーズ」の定期更新が行なわれます。
今回の更新では、共和国ゾイド3機種が発売開始になります。
なんと、シールドライガーの強化機体「シールドライガーDCS−J」が登場!これまでシールドライガーをメイン機として戦っていた戦士のみなさんも、DCS−Jに乗り換えてみるのはいかがでしょうか。そんなときは是非「戦闘メモリー移植機能」も活用してみてください!

【「ゾイドオンラインウォーズ」6月21日更新内容】

本日(6/21)、共和国にて「シールドライガーDCS-J」とゴルドスのバリエーション機である「寒冷地仕様(Cold-weather Model、略称CM)」「砂漠戦仕様(Desert Model、略称DM)」が新規販売されました!!

◇シールドライガーDCS-J
「シールドライガーDCS-J」は共和国が誇る高速戦闘ゾイド「シールドライガー」の強化機体です。
持ち前の格闘能力に加えて、中・遠距離火力を補うビームキャノンを装備。また、動力機関に手を加える事で機動力のアップにも成功しています。
元々の高い性能に加えて、更なる火力と機動力を手に入れたこの機体は、戦闘において頼りになる事間違いなしです!
ゾイドのサイズはMサイズで、価格は600ZiPです。

・シールドライガーDCS-J 機体説明
シールドライガーの中・長距離戦を補うため砲撃力を備えたDCSに、機動力をさらに上げた強化改造機。
格闘と長距離攻撃を上手く使い分けて相手を翻弄してしまおう。

◇ゴルドス バリエーション機
ゴルドスの「寒冷地戦仕様(CM)」「砂漠戦仕様(DM)」はバリエーション機のため、主に装備できる武器はノーマル機と同じ武器になります。
但し、各々ノーマル機とは異なった能力を保持しているのが特徴です。
それでいて価格はノーマル機と同じく、各々300ZiPなのでお得です。

・ゴルドス 寒冷地戦仕様(Cold-weather Model)
共和国の開発したゴルドスの寒冷地戦仕様(Cold-weather Model)。
厳しい環境下での戦闘を想定して、エネルギーの増強、装甲の強化を行っている。

・ゴルドス 砂漠戦仕様(Desert Model)
共和国の開発したゴルドスの砂漠戦仕様(Desert Model)。
砂漠での戦闘を想定している為に砂漠適応はもちろんの事、機動力もアップしている。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 懐かしの“ローポリ”レースゲーム『Racing Apex』プロジェクト公開、90年代前半ACを再現

    懐かしの“ローポリ”レースゲーム『Racing Apex』プロジェクト公開、90年代前半ACを再現

  2. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

    圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  3. まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

  4. 『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開

  5. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  6. 爆乳バトル三度PCへ!『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS』Steam版3月発売決定―海外発表

  7. 「東方」2次創作がSteam初配信―『メイドインワリオ』風ミニゲーム集『NitorInc.』も

  8. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  9. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

アクセスランキングをもっと見る