人生にゲームをプラスするメディア

GWは高橋名人と山手線を歩こう!4月29日開催

ハドソンからニンテンドーDSで『育成散歩計てくてくエンジェルPocket with DSてくてく日記』というソフトが昨年12月から発売中ですが、ハドソンは、高橋名人こと高橋利幸氏の主催で「山手線半周ウォーキング」という企画を4月29日に東京都内で開催することを明らかにしました。

任天堂 DS
ハドソンからニンテンドーDSで『育成散歩計てくてくエンジェルPocket with DSてくてく日記』というソフトが昨年12月から発売中ですが、ハドソンは、高橋名人こと高橋利幸氏の主催で「山手線半周ウォーキング」という企画を4月29日に東京都内で開催することを明らかにしました。

これはソーシャルネットワーキングサイト「mixi」のコミュニティで高橋名人の管理する「てくてくお散歩コミュ」のイベントとして開催されるもので、29日(日曜)の12時に東京・JR秋葉原駅を出発して、JR東京駅、品川駅を経て、新宿駅(新宿東口・アルタ前が終点の予定)まで歩くコースです。

イベントに参加するにはmixiの「てくてくお散歩コミュ」で事前の申し込みが必要となります。雨天の場合は中止です。

歩くのは健康に良いそうです。GWは暇で家で寝て過ごすことにならないためにも参加してみるのはいかがでしょうか。いつも満員列車に揺られてるコースをたまにはのんびり歩くのもいいもんです。

高橋名人
1985年の「第1回全国キャラバン ファミコン大会」以降、ボタンを1秒間に16回押す「16連射」を特技とするゲームの名人として人気を博し、テレビ、ラジオ、映画などに出演。本人がキャラクターとなったゲームソフト「高橋名人の冒険島」シリーズは大ヒットとなった。2006年11月の人事発令で、正式な役職も「名人」に。公式サイト「16SHOT」内のブログやポッドキャスティングなど、名人としても活動中。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

アクセスランキングをもっと見る