人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート アーケードグランプリ2』稼動スタート!

マリオカートシリーズのアーケード版である『マリオカート アーケードグランプリ』の第2弾である『マリオカート アーケードグランプリ 2』が3月14日より稼働開始しました。早速プレイしてきましたのでレポートします。

ゲームビジネス その他
マリオカートシリーズのアーケード版である『マリオカート アーケードグランプリ』の第2弾である『マリオカート アーケードグランプリ 2』が3月14日より稼働開始しました。早速プレイしてきましたのでレポートします。

稼動がスタートとは言え、マリオカート アーケードグランプリ2を設置している店舗は少ないようですね。今回も1レース1クレジットです。

2からの新キャラクターとして、「ワルイージ」「まめっち」が新規参戦。まめっちはやはり女の子に人気です。選択するカートも通常の物とキャラ専用と、2種類選択可能になりました。

今回は「50CC」「100CC」「150CC」が最初から選択が可能で、50CCと100CCはオートアクセルでアクセルを踏まなくてもカートが走るようになりました。これによりアクセルに足が届かない小さな子供でもハンドル操作だけて遊べるます。レース中は山寺宏一さんによる実況が流れるようになり、レースを盛り上げてくれます。

コース上にマリオコインが設置されており、一定の枚数を集める事によりご褒美が貰えます。1回とればOKで、壁にぶつかったりライバルカートに接触した際にコインを落としたりした場合は、通常のコインとしてコース上に再配置されます。

前作の6種類のカップに加え、新カップの「ヨッシーカップ」「ワルイージカップ」が追加されました。前作で登場したカップのコースはそのまま同じです。

前作で使っていたライセンスカードを2に引き継ぐことも可能です。引き継げる内容は「プレイヤーネーム」「アイテム獲得情報」「グランプリ進行度(うらカップのデータは引継ぎ不可)」「カード使用回数」の4項目です。引継ぎをすると前作ではもう使えなくなるのでご注意を。

全体のまとめとしまして、2は完全新作と言うよりは、1のバージョンアップ版て言った感じですね。再びアーケードでマリオカートが登場と言う事で、普段ゲームセンターへ行かない人も行っている人もマリオカートを楽しんじゃいましょう!
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. 新しい携帯ゲーム機「Playdate」7月に予約開始!“ペン立て”にもなるBluetoothスピーカー付き充電ステーションも登場

    新しい携帯ゲーム機「Playdate」7月に予約開始!“ペン立て”にもなるBluetoothスピーカー付き充電ステーションも登場

  4. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

  6. 【任天堂資料庫】第6回 組織改変&組織図2005

  7. ユーリの騎士団時代を描く『テイルズ オブ ヴェスペリア』劇場用アニメ

  8. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  9. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

アクセスランキングをもっと見る