人生にゲームをプラスするメディア

ハドソン、『ボンバーマンランドWii』を8日に発売

ハドソンは3月8日に『ボンバーマンランドWii』を発売します。人気キャラ・ボンバーマンのWiiでのデビュー作品となり、リモコンによる直感的な操作を生かした51種類のミニゲームが収録されているほか、お馴染みのバトルゲームも楽しむことができます。

任天堂 Wii
ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
  • ボンバーマンランドWii
ハドソンは3月8日に『ボンバーマンランドWii』を発売します。人気キャラ・ボンバーマンのWiiでのデビュー作品となり、リモコンによる直感的な操作を生かした51種類のミニゲームが収録されているほか、お馴染みのバトルゲームも楽しむことができます。

メインの「ランドモード」(1人用)では天空の島を舞台に主人公のしろボンを操り、51種類のアトラクションをクリアしていきます。ランキング制を採用し、アトラクションをクリアすると順位が上がり、上位10位に入ると次のステージに進めます。ライバルの腕利きボンバーマン達との対決に勝利してチャンピオンを目指しましょう。

「アトラクションモード」(1〜4人用)は据置型用シリーズでは初、多人数プレイ可能なアトラクションを多数収録したモードです。Wiiリモコンを振ってタイミングよくジャンプし飛距離を伸ばす「スキージャンプ」、Wiiリモコンをバットのように振り球を打ち返す「ベースボール」など、多人数ではライバルより早くゴールを目指す「ボンバージョッキー」や風船に空気を入れて早く破裂させるのを競う「ボンバルーン」など楽しめるゲームが多数あります。

そしておなじみ「バトルモード」(1〜4人用)では、爆風でライバルを倒すいつものゲームが遊べます。新たなルール「Wiiバトル」では、リモコンのポインティング機能を使い、フィールドの外から中にいる敵を攻撃し、より多くの敵を倒してポイントを早く獲得した人が勝ちとなります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  8. 単なる『MERCENARIES』では終わるハズがない! ニンテンドー3DSに登場する『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』についてプロデューサーとディレクターを直撃

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る