「お茶犬の部屋DS」はお茶犬と触れ合えるコミュニケーションゲームです。前作では部屋の中だけが舞台でしたが、今回は部屋の外でも、ハイキングをしたり、広場で遊んだりすることができるようになりました。外でしか見られない新しいアクション、アイテム探し、ミニゲームプレイも楽しめます。
お茶犬はマイクで話しかけたりタッチペンで触れることで成長していきます。自分の名前を呼べばそれに反応してくれるようになったり、様々なアクションを覚えてくれます。おすわり、回転、ジャンプ、アロハ、バクテン、、、お茶犬は色々なかわいい仕草を見せてくれます。仲良くなっていけば触れた時の反応も変わってきます。
本作では自分だけのお茶犬やお茶猫を作れる「お茶犬つく〜る」という機能が搭載されています。色やパーツを選んで自分だけのお茶犬が! 集めたファッションアイテムを使って着飾ることもできます。
部屋を飾るためのアイテムは前作の200種類に加えて新たになんと300種類が追加されて、計500種類に。集めたアイテムは部屋に自由に配置することができます。がちゃがちゃや賽銭箱などお茶犬が反応するアイテムも多数収録されていて、どんな反応を見せるかも楽しみです。
前作で好評だった要素もパワーアップして収録されています。縁日ゲーム、脳力ゲーム、スポーツゲームといったミニゲームは前作の18種類プラス新作が18種類収録。「お茶犬えかきうた」ではお茶猫も描けるようになりました。いろいろな場面で見ることのできる、ほんわかアニメで楽しめるストーリーイベントも沢山あります。
お茶犬好きには見逃せない『お茶犬の部屋DS2』は1月18日発売予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
『天穂のサクナヒメ』ミニゲーム「花咲かサクナ」がリニューアル!新たな脅威「メタルアブラムシくん」が迫る
-
『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?
-
『遊戯王 マスターデュエル』“コイントス切断”は敗北扱いに!先攻・後攻を意図的に選ぶプレイへ対処
-
『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる
-
『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック
-
『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう