人生にゲームをプラスするメディア

北米でWii発売!トイザラスの第一号購入者はパワーグローブ!

11月19日に世界に先駆けて北米でWiiが発売になりました。任天堂オブアメリカはニューヨークのタイムズスクエアにあるトイザラス及びユニバーサルシティウォークにあるGameStopにてロンチイベントを開催し、先ほど日本時間で15時過ぎに最初の購入者に手渡されました。トイザラスにはReggie Fils-Aime社長も駆けつけました。

任天堂 Wii
11月19日に世界に先駆けて北米でWiiが発売になりました。任天堂オブアメリカはニューヨークのタイムズスクエアにあるトイザラス及びユニバーサルシティウォークにあるGameStopにてロンチイベントを開催し、先ほど日本時間で15時過ぎに最初の購入者に手渡されました。トイザラスにはReggie Fils-Aime社長も駆けつけました。

深夜のトイザラスに出来た行列は数千名で店の周りを一周しても尚続くほどのものだったようです、Engadgetによれば7000台のWii本体が用意されていたそうです。先頭に並んだのは「NINTENDO」のロゴやトライフォースが描かれたスタジャンを着て、更に右手にはパワーグローブを装着した熱狂的な任天堂ファンの人でした(「Empire Arcadia」というサイトのメンバーのIsian "Triforce" Johnsonさん)。

カウントダウンは先頭にある電光掲示板で行われていて、ゼロに近づく程盛り上がりを見せました。開店を待つ人達はニンテンドーDSで『マリオカート』の対戦をしたり、持ってきたゲームを広げたり、途中からは移動式のWii試遊台が持ち込まれ、列を待つ人達でプレイしていたようです。

任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長も到着し、いよいよ開店です。Reggie氏はレジに入り、先頭に並んだパワーグローブの黒人さんに世界で最初のWiiを手渡しました。『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』などを購入したようです。最後にReggie氏と記念撮影をし、本体にサインを貰ってました。

GameSpot Liveにてオープニングイベントの様子は中継されていましたが、とても穏やかかつ盛り上がっていた様子でした。来月2日の国内での発売が楽しみですね。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る