世界のゲーム市場で最もシェアを持つソフトメーカーは米国のEAで、ユービーアイソフトは第四位です。EAはユービーアイの株式の20%を所有する筆頭株主です。「私達の目標はEAに身売りするのではなく、EAを打倒することです」とユービーアイで米国事業を指揮するLaurent Detoc氏は述べています。
ユービーアイの戦略は単純明快です。Wiiへの注力です。ユービーアイは他社に先駆けて昨年秋から『レッドスティール』の開発を開始し、開発経験で先行します。更に11月19日の米国でのWii発売から一ヶ月以内に8タイトルを一気にリリースする予定にしています。
Detoc氏によれば、Wiiを支持するという決定は「任天堂は膨大なリソースと高品質なゲームやマリオやドンキーコングといったキャラクターを生み出す能力や評判を持っている」という単純なものだったそうです。ただDetoc氏の考えは最初はマイノリティでした。
Wiiリモコンが明らかにされる以前、多くの業界アナリストは次世代機戦争の中で任天堂を問題外と考えていました。中には、ハードビジネスを止めてソフト開発に集中する方が良いのではないか、とまで言う人もいました。
しかし任天堂は楽しく、直感的で、しかも他のハードの半額以下という値段で批判を説き伏せました。Detoc氏は言います「もはやWiiが成功しないという方こそありそうもない話です。Wiiには人々の好奇心を刺激し多くの人を衝動買いに走らせる力があります」
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
元カプコン・岡本吉起氏が『バイオハザード0』をゲームキューブ独占にした経緯を明かす―倒産しないための“生き残る術”だった
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』で大きいブイゼルを捕まえるための、少しでも効率的な方法【ブイゼルの背比べ】
-
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
【プレイレビュー】『A列車で行こうDS』沿線開発と子会社のテクニック
-
『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック
-
今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ
-
『モンハンライズ』「ハイニンジャソード」は脅威の会心100%!片手剣初心者から上級者までオススメ、戦い方とスキル運用について解説
-
『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須