人生にゲームをプラスするメディア

【nintendoutside】第10回 スケボーアクション『Tony Hawk's American Sk8land』

今回久しぶりに紹介するのはTony Hawks American Sk8landというスケボーゲームです。一見、語尾にあるSk8landの『8』が入力ミスかと思ってしまうかも知れませんが、実は『8』を英語で『eight(エイト)』と読む事から、発音的にスケートランドと読ませる意図があるんですねー。でも、「skeightって単語が存在しないよ?」とか思ってしまったら駄目です。そこはスケボーらしくクールに回避しましょう!!

任天堂 DS
今回久しぶりに紹介するのはTony Hawks American Sk8landというスケボーゲームです。一見、語尾にあるSk8landの『8』が入力ミスかと思ってしまうかも知れませんが、実は『8』を英語で『eight(エイト)』と読む事から、発音的にスケートランドと読ませる意図があるんですねー。でも、「skeightって単語が存在しないよ?」とか思ってしまったら駄目です。そこはスケボーらしくクールに回避しましょう!!

話が違う方向へ飛んでしまいましたが、ここからが本番!ゲームの内容について話していきましょう。このゲームの目的はいろいろなスケートボーダーにステージセットを設計してもらい、自分のオリジナルステージWareHouseを完成させて皆に関心を持ってもらう事です。この目的達成のためにプレイヤーは各ステージにいる人々をスケボーテクニックで魅了し、ステージセットを設計する事ができる上級者を誘い出す事が必要になってくるわけですが、別に最初のうちは難しいコマンドが必要ってわけでもなく、大抵は画面端に出ているボタンマークを押したり、指定された場所や簡単な条件でテクニックを魅せればいいだけです(…本当ーっに最初だけですけど)。それにその上級者と戦わないと先に進めないというわけではなく、言われた通りの上級テクニックで相手を翻弄させれば良いといった感じで、魅了する事ができれば晴れてステージセットを作成してもらう事ができ、次のステージにてまた新たな上級者を探すといった流れです。

大まかに説明するとジャンルに書いてある通りのスケボーゲームで、やたらと説明が多いというよりはほとんどがアクションで、「街にあるモノというモノがテクニックを魅せるセットです。」と言えてしまうくらいアクション性の高いステージだらけの生粋のアクションゲームです。しかし、スタートボタンで開くメニューの中にはスケートショップというものがあり、そこではゲーム中に流れるBGM(というのはもったいないくらいのちゃんとした声が入ってる曲)のリスト編集や自分のキャラが着ている服装のチェンジ等があり、ボードの裏に描かれているグラフィックに関しては自分で書けたり、声を録音するとテクニック成功時や失敗時にその録音した声が出たりと、ただアクション性だけ取って他の要素は無視というわけでもなく、かなり自由度の高いアクションゲームとなっています。

実はWi-Fi対戦も可能で、プレイヤー同士で時間制のテクニック勝負(タイムアップまでの技の得点が多い者の勝ち)をするのも良し、ただひたすらにテクニックを磨き、ランキングに名を残すも良しというくらい結構本格的なものになっていて、ちゃんと各ステージごとの得点ランキングを見る事もできますし、そのランキングに載っている方のリプレイ動画も見る事ができます。スペランカーもランキング入りを目指そうかと思いましたが、一位の方のリプレイ動画を見て呆然としましたよ、とほほ。

…とまあ悲しい自談はさておき、ボードの裏デザインがペンで描ける・音声を入れられるといったものは今までのゲーム機ではなかった新たな発想ですからそこの面でも新鮮なゲームであると思いつつ、ちょっとはランキング入りを目指して頑張ってるスペランカーでしたー。

ってあれ?なんかゲームの紹介じゃなくなってきてる気がする…。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る