人生にゲームをプラスするメディア

世界中が脳を鍛えている 『脳トレ』全世界で400万本突破

任天堂は昨年5月に国内で発売し、今年4月からは順次世界中で展開しているニンテンドーDS向け『脳を鍛える大人のDSトレーニング』(海外ではBrain Age:Train Your Brain in Minutes a Day)が世界合計で400万本を突破したと発表しました。内訳は米国で60万本、欧州が50万本、国内が300万本です。

任天堂 DS
任天堂は昨年5月に国内で発売し、今年4月からは順次世界中で展開しているニンテンドーDS向け『脳を鍛える大人のDSトレーニング』(海外ではBrain Age:Train Your Brain in Minutes a Day)が世界合計で400万本を突破したと発表しました。内訳は米国で60万本、欧州が50万本、国内が300万本です。

『脳を鍛える大人のDSトレーニング』は毎日数分の簡単なトレーニングで脳を活性化することができる、というもので、東北大学の川島隆太教授の監修による本当に使えるソフトとなっています。プレイヤーは、簡単な計算や記憶問題を日々継続的に行う事で、脳の老化を抑え、若返りを図っていくことができます。

昨年5月の発売から15ヶ月で300万本に達するという異例のロングセラーを続けていて、現在でも週に数万本がコンスタントに売れています。別種のトレーニングを収録した「もっと」も300万本を既に達成しています。

「脳トレはこれまでの経験に関わらず誰もが簡単に遊べます。10分か1時間かプレイするだけで脳を冴えさすことができ、ベビーブーム世代の私にとっては、ちょうどランニングマシンのようなものです」と任天堂オブアメリカ上級副社長マーケティング&コーポレートコミュニケーションズのジョージ・ハリスン氏(脳年齢は最高の20歳)は述べています。

任天堂は『脳トレ』など、これまでゲームを遊ばなかった世代やグループにも訴えかける「Touch!Generations」シリーズを展開しています。国内ではこのシリーズが1300万本を突破したということでCMにも流れていますが、このシリーズは米国や欧州でも開始され、米国では第二弾タイトルとなった『やわらかあたま塾』(Big Brain Academy)が既に25万本を越えるセールスとなっているそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

    Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  3. 鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

    鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

  4. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. 『AKB48+Me』正規メンバー目指してMiiを育成! ― 本作のための新曲「私に似てる」収録

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  9. 『Among Us』故意のゲーム退出で発生するペナルティに注意!4種の新ロールを実装する大型アップデート配信

  10. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る