人生にゲームをプラスするメディア

任天堂が「メッセージサービス」の特許を取得

IGNによれば任天堂は最近、米国特許商標庁にて「プレイ中のゲームを表示する友達リストを含むメッセージサービス」という気になる特許を取得したそうです。

任天堂 Wii
IGNによれば任天堂は最近、米国特許商標庁にて「プレイ中のゲームを表示する友達リストを含むメッセージサービス」という気になる特許を取得したそうです。

特許は難解な用語で書かれていますが要約すると、異なるシステム間を通じてユーザーアカウントや友達リストやプレイ中のゲーム情報が共有できるインスタント・メッセージ・サービスのようです。特許は特定のプラットフォームをターゲットにされたものではないようで、例えばWiiとDS、Wiiと将来の任天堂ハード、といった形でメッセージのやりとりができる可能性があります。

この特許が元々申請されたのは2000年11月28日で、使われている図もNINTENDO 64が描かれています。最終的に特許となったのは2006年6月6日です。特許では音声チャットにも言及されています。Wiiリモコンにはマイクが含まれるという噂がありますが、どうなんでしょうか。

また特許ではXbox Liveのような友達リストの詳細についても記述されています。図によればユーザー名、ニックネーム、所在地、好きなゲーム、好きな食べ物、趣味、メモなどを含むようです。特許が使われるとすれば、これらのキーワードで検索して対戦相手を探すといった事も出来そうです。

また、興味深い事に特許では携帯ゲーム機や、他のゲーム機をエミュレートして作動するデバイスでの動作についても言及されています。特許はDSやWii、そしてバーチャルコンソールについて直接触れていませんが、この用途で使われないと考える方が不自然です。

もちろんこれらは全て推測で、実際にサービスで提供されるかどうかは不透明です。任天堂は様々な研究を常に行っていて、日の目を見ないものも多くあります。元々2000年に申請されたものが、今まで使われていない事からも明らかです。しかしこのようなものに任天堂が興味を持っているという証拠にはなります。Wiiは「24時間繋がった」ハードですから、このようなサービスがあっても不思議ではありません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

    スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  2. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. レア社アニメーターが語る、お蔵入りになったN64『Conker's Quest』開発秘話

  5. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  6. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  7. 『FFCCリマスター』はソロプレイでも楽しめる? 情緒深い物語にハクスラ要素、 一人でじっくり楽しみたい人へ贈るクリスタルキャラバンの勧め

  8. 『スマブラSP』「ホムラ/ヒカリ」は、通常・横・上×2=6つの必殺ワザを持つ新ファイター! “パワー”と“手数”を使い分けろ

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 『ポケモン』ラベン博士も困惑!?ポリゴンの半生が壮絶すぎる…

アクセスランキングをもっと見る