人生にゲームをプラスするメディア

各サイトで高い評価を受ける「Wii」

今年のE3は正に任天堂の為にあったと言って良いでしょう。名称発表を先に持っていき、ハードの詳細よりも、実際のゲームに触って貰う事に全力に注ぎ、実際にブースは連日3時間を越える大行列が作られました。「Playing is Believing(遊べば分かる)」は自信の裏返しで、結果として各サイトのアワードで高い評価を集めました。

任天堂 Wii
今年のE3は正に任天堂の為にあったと言って良いでしょう。名称発表を先に持っていき、ハードの詳細よりも、実際のゲームに触って貰う事に全力に注ぎ、実際にブースは連日3時間を越える大行列が作られました。「Playing is Believing(遊べば分かる)」は自信の裏返しで、結果として各サイトのアワードで高い評価を集めました。

「ビデオゲームを最も良く知る人々が私達のアプローチに共鳴していることを聞き、私達は非常に満足しています。これらのアワードの数々はどの会社に勢いがあるか、そしてどのハードがホリデーシーズンに最も高い需要を集めるかというデモンストレーションです」と任天堂オブアメリカ社長兼CEOのReggie Files-Aime氏は述べています。

任天堂によればWiiは次のようなアワードを受賞したそうです。

IGN.com
・Best Platform(3Dアクション): スーパーマリオギャラクシー
・Best Puzzle(パズル): マリオvs.ドンキーコング2: March of the Minis
・Most Innovative Design(革新的なデザイン): Wiiリモコン
・Best Hardware/Periphera(ハード/周辺機器)l: Wiiリモコン
・Best Hand-Held Game(携帯ゲーム機向けタイトル) - The Legend of Zelda: Phantom Hourglass

GameSpot
・Best Hardware(ハード): Wii
・Best Platform(3Dアクション): スーパーマリオギャラクシー
・Best Puzzle/Rhythm Game(パズル/リズム): メイドインワリオ: Smooth Moves

The GameTap broadband entertainment network
・Best Adventure(アドベンチャー): The Legend of Zelda: Twilight Princess
・Best Platform(3Dアクション): スーパーマリオギャラクシー
・Best Sports(スポーツ): Wii Sports
・Best Portable(携帯ゲーム機向けタイトル): Newスーパーマリオブラザーズ
・Best Surprise(驚き): Wiiリモコン
・Best Announcement(発表): 大乱闘スマッシュブラザーズX

Game Trailers
・Most Innovative(革新的): メイドインワリオ: Smooth Moves
・Best Action/Adventure(アクション/アドベンチャー): The Legend of Zelda: Twilight Princess
・Best Sports(スポーツ): Wii Sports

Advanced Media Network
・Gadget of Show(ハード): Wiiリモコン
・Most Innovative(革新的): スーパーマリオギャラクシー
・Booth of Show(ブース): 任天堂ブース
・Best Trailer(トレイラー):大乱闘スマッシュブラザーズX
・Best Surprise(驚き): スネーク登場(大乱闘スマッシュブラザーズX)

Gamehelper.com
・Best Adventure(アドベンチャー): The Legend of Zelda: Twilight Princess
・Best Platform(3Dアクション): スーパーマリオギャラクシー

Game Critics Awards
・Best of Show(大賞): Wii
・Best Handheld Game(携帯ゲーム機): ゼルダの伝説: Phantom Hourglass
・Best Hardware(ハードウェア): Wii
・Best Racing Game(レース): エキサイトトラック
・Best Sports Game(スポーツ): Wii Sports
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  10. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

アクセスランキングをもっと見る