人生にゲームをプラスするメディア

PS3のコントローラーの傾き検地とWiiコントローラーのモーションセンサーの違い

ソニー・コンピュータエンタテインメントは今朝開催したプレスカンファレンスで次世代機「プレイステーション3」の詳細や価格について発表しました。国内での発売日は11月11日で価格は20GBのHDDを搭載した低価格帯のバージョンが62800円となります。またソニーはコントローラーを、PS2のコントローラーに近い形で6軸検出システムを内蔵したものとすることを発表しました。

任天堂 Wii
ソニー・コンピュータエンタテインメントは今朝開催したプレスカンファレンスで次世代機「プレイステーション3」の詳細や価格について発表しました。国内での発売日は11月11日で価格は20GBのHDDを搭載した低価格帯のバージョンが62800円となります。またソニーはコントローラーを、PS2のコントローラーに近い形で6軸検出システムを内蔵したものとすることを発表しました。

Wiiのように動作を特徴とするゲームを可能にしたPS3ですが、どうやらWiiに搭載されているものとは少し違っているようです。IGNがこの違いについてQ&Aを掲載しているので紹介しておきます。

2つは同じ技術ですか?

いいえ。一番良いのはWiiの左手に握られるヌンチャクを想像することです。要するにプレイステーション3のコントローラーで『メトロイドプライム3』のようなゲームはプレイできないということです。

開発者にとっての違いは何ですか?

簡単に言えと、傾きセンサーとモーションセンサーの違いです。WiiとPS3の『モンキーボール』は、傾き検出だけを利用しているので本質的には同じゲームが可能です。一方、3Dのテニスゲームやリモコンを振り回す動作を伴う剣での戦いのようなゲームは完全な動きの検出が必要ですのでPS3では実現できません。

なぜセンサーバーを必要としないのですか?

それは傾き検出の技術のみを利用しているからです。センサーバーはポイントやクリックのために必要とされています。PS3はその技術を使わないのでバーが必要ありません。同じことはWiiのヌンチャクにも当てはまります。ヌンチャクはバーなしで動作します。

PS3で可能になるのはどのようなゲームですか

いくつか例を紹介すると、GBCの『ころころカービィ』のようなゲーム、リモコンの回転を利用する『トニーホーク ダウンヒル・ジム』のようなレースゲームやフライトシム、『モンキーボール』や釣りゲームのような傾きを利用するものです。

逆に不可能なのはどのようなゲームですか?

次のようなアクションはPS3では不可能です。物を投げる、画面に示された特定の箇所でボールをキャッチ、3D空間で剣を振り回す、ライトガンのような武器を放つ、ラケットを振る、パンチする、アイテムを3D空間で双方向的に動かすこと、3Dドラムシミュレーター、画面上のハエを叩く、2つの独立した傾斜・運動を検地すること。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  2. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

    カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  3. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

    『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  4. 『天穂のサクナヒメ』ミニゲーム「花咲かサクナ」がリニューアル!新たな脅威「メタルアブラムシくん」が迫る

  5. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』“コイントス切断”は敗北扱いに!先攻・後攻を意図的に選ぶプレイへ対処

  8. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  9. 『星のカービィ スターアライズ』宿敵がフレンズになる第3弾DLCもすごい!各キャラの技の再現度をチェック

  10. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

アクセスランキングをもっと見る