人生にゲームをプラスするメディア

セガ、Wii向けに『ソニック・ワイルド・ファイア』を発表!

セガオブアメリカは任天堂の新世代型ゲーム機「Wii」向けの独占供給タイトルとしてソニックシリーズ最新作『Sonic Wild Fire(ソニック・ワイルド・ファイア)』を発売しました。1991年にデビューしてから15周年を迎えたソニックが、Wiiの新型コントローラーを得て再びその高速アクションて世界を駆け抜けます。

任天堂 Wii
セガオブアメリカは任天堂の新世代型ゲーム機「Wii」向けの独占供給タイトルとしてソニックシリーズ最新作『Sonic Wild Fire(ソニック・ワイルド・ファイア)』を発売しました。1991年にデビューしてから15周年を迎えたソニックが、Wiiの新型コントローラーを得て再びその高速アクションて世界を駆け抜けます。

ソニックの新しいアドベンチャーは「アラビアイ・ナイト」を基点に始まり、ソニックは本から失われた最後の数ページを自らの手で埋めて物語の結末を変えていきます。モザイク調のタイル、きらめくオアシス、揺れるヤシの木々、砕けた石柱など今までのソニックとは一味異なる環境で、駆け抜け、ジャンプし、ひらりと身をかわし、障害を除いていくことでソニックは成長していきます。

ゲームではWiiのリモコンを2つの手で水平に持って、それを傾けることでソニックの操作を実現するそうです。傾きを強めて、前に突き出す事でダッシュアタックを決め、敵を吹き飛ばしたりしていくようです。また1人用だけでなく友達と協力して遊ぶマルチプレイヤーモードも用意されているとのことです。

「『ソニック・ワイルド・ファイア』と革新的なWiiコントローラーは人々がエンターテイメントと触れ合う形を変えます。この新システムのためだけに構築されたソニックでゲームプレイ革命を指揮することにセガはとても興奮しています」とセガオブアメリカ副社長のScott A. Steinberg氏は述べています。

発売は2007年です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  10. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

アクセスランキングをもっと見る