人生にゲームをプラスするメディア

バンダイナムコとアタリが欧州でのゲーム販売について提携

バンダイナムコゲームスとアタリは、欧州地域でのゲームのパブリッシングについて提携することで合意したと発表しました。それによれば、今後バンダイナムコが発売するゲームは欧州ではアタリがパブリッシャーとなります。アタリは元々バンダイと仲が良く、海外で『ドラゴンボーZ』などを発売しています。

ゲームビジネス その他
バンダイナムコゲームスとアタリは、欧州地域でのゲームのパブリッシングについて提携することで合意したと発表しました。それによれば、今後バンダイナムコが発売するゲームは欧州ではアタリがパブリッシャーとなります。アタリは元々バンダイと仲が良く、海外で『ドラゴンボーZ』などを発売しています。

「私達の効率的な流通経路によって、ヨーロッパのゲーマーはこの夏、今まで遊ぶことのできなかったゲームを発見することになるでしょう」とアタリヨーロッパ社長のJean-Michel Perbet氏は述べています。

最初にアタリから発売されることになるのは6つの携帯ゲーム機向けタイトルで、1つはニンテンドーDS、5つがGBA。DSは『ディグダグ ディギング ストライク』、GBAは『エースコンバットアドバンス』、『Atomic Betty』、『Popeye:Rush for Spinach』、『Sigma Star Saga』、『Rebelstar:Tactical Command』です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂が平成16年度3月期決算を発表、経常利益501億円

    任天堂が平成16年度3月期決算を発表、経常利益501億円

  2. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  3. VR脱出ゲーム『ラストラビリンス』発表! 場所は閉じ込められた館、隣には少女が

    VR脱出ゲーム『ラストラビリンス』発表! 場所は閉じ込められた館、隣には少女が

アクセスランキングをもっと見る