人生にゲームをプラスするメディア

「おいでよどうぶつの森ミュージアム」がLANPNET SHIPで開催決定

春夏秋冬と四季を通じて楽しい森の生活を楽しむことのできるニンテンドーDS向け『おいでよ どうぶつの森』ですが、5月23日〜6月4日の期間で渋谷神宮前の「LANPNET SHIP」にて「おいでよどうぶつの森ミュージアム」なる展覧会が開催されることが決定しました。入場無料ながら日時指定の整理券が必要ですのでご注意下さい。

任天堂 DS
春夏秋冬と四季を通じて楽しい森の生活を楽しむことのできるニンテンドーDS向け『おいでよ どうぶつの森』ですが、5月23日〜6月4日の期間で渋谷神宮前の「LANPNET SHIP」にて「おいでよどうぶつの森ミュージアム」なる展覧会が開催されることが決定しました。入場無料ながら日時指定の整理券が必要ですのでご注意下さい。

「My favorite 『おいでよ どうぶつの森』展」では様々なアーティストが作成した、住民や風景を描いた作品やオブジェが展示されます。参加予定アーティストは、フリフリカンパニー、デビルロボッツ、森チャック、タケヤマ。ノリヤ、TOUMA、五月女ケイ子、スズキリエ、イマイヤサカ、ムラバヤシケンジ、他です。

「『おいでよ どうぶつの森』絵日記展」ではユーザーやファンが描いた絵日記が展示されます。様々な場面を絵日記風に再現してみてください。郵便局のハガキサイズ(タテ10cm×ヨコ14.8cm)で、応募先など詳しい内容はリンク先でご確認を。ちなみに全ての作品が展示されるわけではなく、随時入れ替えが行われるとのこと。

「記念撮影コーナー」ではここでしか見られない、人間サイズの初夏の森の壁紙の前で記念撮影ができます。「村長さんからのプレゼントコーナー」では過去に配信されたスペシャルアイテムが再配信されます。「映像コーナー」ではイメージ映像や宣伝用映像を上映。「グッズ販売コーナー」では特性ポストカードやガチャフィギュアなど関連グッズの販売が行われます。

入場には注意が必要で、日時指定の整理券が必要です。整理券は会場受付にて配布中です。

ファンにはとても嬉しい内容になりそうです。是非足を運んでみてください。

(タレコミTHANKS: 蘭玉さん)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  7. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  8. ゲームキューブコントローラで遊ぶ『スマブラSP』のススメ─Joy-Conとはどう違う?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

アクセスランキングをもっと見る