本作に登場するサンエックスキャラクターは「なんか。」・「Wanroom」・「モノクロプー」・「みかんぼうや」・「こげぱん」・「にゃんにゃんこ」・「アフロ犬」・「たれぱんだ」といった人気キャラを中心に、なんと111種類にものぼります。ファンにはたまらない内容に違いありません。
テーマパークは「アトラクションパーク」と「キャラクターミュージアム」で構成されています。「アトラクションパーク」では各キャラクターをテーマにした8種類のステージが用意されていて、すごろく形式で、ミニゲームやカード集め、キャラクタートリビア、ジグゾーパズルなど楽しいイベントが沢山詰まっています。400枚以上にもなるカードは是非ともコンプリートしたいところ。そして各パークのメインはほのぼの楽しいアトラクションゲームです。もちろん各ステージは人気キャラ達の特徴を生かした嬉しい内容になっています。
「キャラクターミュージアム」は各キャラクターのアニメーション等が所蔵されたミュージアムで、ゲームの合間に楽しめるものになっています。「アトラクションパーク」で集めたり友達と交換することで集まるカードと共に、ファンには嬉しいコンテンツです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
元カプコン・岡本吉起氏が『バイオハザード0』をゲームキューブ独占にした経緯を明かす―倒産しないための“生き残る術”だった
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』で大きいブイゼルを捕まえるための、少しでも効率的な方法【ブイゼルの背比べ】
-
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
【プレイレビュー】『A列車で行こうDS』沿線開発と子会社のテクニック
-
『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック
-
今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ
-
『モンハンライズ』「ハイニンジャソード」は脅威の会心100%!片手剣初心者から上級者までオススメ、戦い方とスキル運用について解説
-
『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須