人生にゲームをプラスするメディア

山内溥氏が大倉喜七郎賞を受賞

昨日付けの朝日新聞によれば、子供向けの囲碁大会に尽力したということで、任天堂相談役の山内溥氏が第35回大倉喜七郎賞を受賞したそうです。大倉喜七郎賞は囲碁界の発展に寄与した人物に贈られる賞で、山内氏の他には大山寿子五段、所雄章氏(全日本学生囲碁連盟副会長)、大窪一玄九段が選ばれています。

ゲームビジネス その他
昨日付けの朝日新聞によれば、子供向けの囲碁大会に尽力したということで、任天堂相談役の山内溥氏が第35回大倉喜七郎賞を受賞したそうです。大倉喜七郎賞は囲碁界の発展に寄与した人物に贈られる賞で、山内氏の他には大山寿子五段、所雄章氏(全日本学生囲碁連盟副会長)、大窪一玄九段が選ばれています。

大倉喜七郎は大倉財閥の2代目で、父親の事業を受け継ぎ、ホテルオークラや川名ホテルなど日本のホテル業に大きな足跡を残しました。趣味人としても知られ囲碁もその1つ。大正13年に西と東で分裂していた囲碁組織の代表を帝国ホテルに集め、日本棋院の創設に努めました。

任天堂は子供向けの囲碁大会として「任天堂こども囲碁大会」を長く協賛しています。

(匿名希望さんタレコミTHANKS!)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  2. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  3. 『コロリンパ』が携帯でも遊べるように

    『コロリンパ』が携帯でも遊べるように

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. 【TGS2007】コンパニオンフォト:モバイルメーカー編

  6. 【TGS2008】コンパニオンレポート: ハドソン

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  8. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  9. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  10. 【TGS2008】コンパニオンレポート: KONAMIブース

アクセスランキングをもっと見る