人生にゲームをプラスするメディア

ATI「ハリウッド」インタビュー

Revolution Reportがレボリューション向けのGPU(グラフィックチップ)のコードネーム「ハリウッド」を開発しているATIのコンシューマープロダクツ部門のPRマネージャーを務めるJohn Swinimer氏へのインタビューを掲載しています。核心に触れる話題はありませんが、興味深いので紹介します。

任天堂 Wii
Revolution Reportがレボリューション向けのGPU(グラフィックチップ)のコードネーム「ハリウッド」を開発しているATIのコンシューマープロダクツ部門のPRマネージャーを務めるJohn Swinimer氏へのインタビューを掲載しています。核心に触れる話題はありませんが、興味深いので紹介します。

―ハリウッドはフリッパー(ゲームキューブのGPU)に基づくものですか? そうでなければ最近のPC向けのGPUをベースにしたものですか? それとも全く1から構築されたものですか?

ハリウッドはこのハードの為にデザインされたもので、PCの技術を反映したものではありません。私達がフリッパーを開発した時も人々は「これはPCでやったことのスピンアウトか?」と尋ねましたが答えはノーです。フリッパーと同じようにハリウッドは特定のハードの為に設計されました。確かに最も基礎的な部分、例えばどうやって画面に映像を表示するかといった部分はPCと同じかもしれませんが。そうではなく、ちょっと弄ればPCでも動く、そういうモノではないということです。

―レボリューションを考えると発熱の問題が大きくなっていくように思います。ATIはどのようなチャレンジを経験しましたか?

最新の家電がますます小型化されるにしたがって、私達はあらゆる場所でこの問題を考慮しなくてはならなくなっています。ご存知かどうか分かりませんがATIのチップはモトローラーのRAZR(携帯電話)に採用されています。ATIはこのような消費者向けの家電に搭載できる多くのグラフィックチップを持っています。また発熱は常に大きな問題で、新たなチップを設計する際には大きく考慮に入れています。また、現在ではそれを抑える様々な技術があります。

―多くの人達はレボリューションが他の次世代機並みのグラフィックを実現しないと話しています。レボリューションはXbox360に匹敵する能力を持たないと言っても良いのでしょうか?

私が言えるのはATIの目標が、任天堂がそうであるように、レボリューションを素晴らしいゲームエンターテイメントプラットフォームとすることです。私は多くのジャーナリストがスペックにとても注目していることを理解します。特に私のようなオタクにとっては重要です。しかし心に留めておくべきことは、任天堂がATIの支援と共に誰もスペックを見る必要がないゲーム機を開発しようとしているということです。

大局的見地から私達はレボリューションが一般ユーザーを獲得すべきという任天堂の立場を共有します。ゲーム開発者に向けての目標は、ゲームを開発する場合に複雑でなく容易であることを保証することです。ゲームキューブは開発者から開発が容易であるとの声を得ることができました。私達は任天堂のゲーム経験を可能な限りの最良で伝えることができるように最高を尽くしています。

―ハリウッドの開発は終わりましたか? そうでなければいつごろ終わると考えられますか?

私は任天堂が2006年に発売すると約束していることを知っています。ゲーム開発者は開発を始めるためにもっと多くの時間を必要とします。私が言えるのはこれだけです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  5. 【特集】シュウ ウエムラとマリオのコラボコスメを買ってみた―かわいすぎて使うのがもったいない!

  6. ニンテンドーDSシリーズ専用バッテリーパック、オンラインで販売開始

  7. ニンテンドーDSのバッテリーパックを交換してみた

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”

  9. スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る