人生にゲームをプラスするメディア

【インプレッション】英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬け(DS)

日本人は英語がニガテというのは良く言われる事です。TOEICテストでは平均点990点満点中451点、これは世界で27位です。受験英語で「もう嫌だ」という思いをした人も少なくないでしょう。しかし恐れることはありません。ニンテンドーDSで来年1月に発売される『えいご漬け』では毎日すこしのトレーニングで英語を身に付けることができます。ここでは首都圏の主要駅で配信された体験版のインプレッションを掲載します。

任天堂 DS
日本人は英語がニガテというのは良く言われる事です。TOEICテストでは平均点990点満点中451点、これは世界で27位です。受験英語で「もう嫌だ」という思いをした人も少なくないでしょう。しかし恐れることはありません。ニンテンドーDSで来年1月に発売される『えいご漬け』では毎日すこしのトレーニングで英語を身に付けることができます。ここでは首都圏の主要駅で配信された体験版のインプレッションを掲載します。

このソフトは既にPC版で登場した物ですが、今度は『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』としてDSにも登場します。(参考http://www.plato-web.com/software/eigo/detail.html))基本的な内容はPC版と差ほど変わりはありませんが、最大の違いはタイピングではなく直接書いて入力するという、DSの特徴を利用した点です。このシリーズのセールスポイントは、聞いてそのまま文字を入力するという「ディクテーション」が出来る点です。これはDS版でももちろん健在です。

実は、パソコンのキーボードというのは、タイプライターからの由来でわざと遅く打ち込むよう、キーをバラバラに配置しているのです。ですから、実際に書くよりも学習法としては、多少劣るとも言い難くは無いと思われます。しかし、実際に書き込める点でDSはより効果的に学習でき、しかも携帯出来るので、移動時間や休み時間、その他の空き時間など、場所と時間を選ばず何時でもどこでも気軽に出来ます。

ただし、一文字づつ正確に書かないと入力出来ないという点では、タイピングに自信がある人にとっては若干PC版より劣るとも言えるかも知れませんが、その一文字一文字正確に書き込む事によって、寧ろ正確に綴りを覚えられるのではないかとも思いました。

体験版では、英語が得意である人とない人用2種類を選択してDLできました、この二つは難易度が違い、中身は一緒(英語力判定とトレーニング)でした。ない人用は中学1年レベル、あるひと用は高校生レベルの問題から英語力判定できるので、誰でも気軽に出来ます。テスト中成績が良ければレベルも上がるようで。結果は上級、中級、下級、危険で判断されます。

自分も、最初下級と診断されたので、ぜひ製品版を買ってプレイしようと思いました、というとまんまと広告戦略に乗せられた感じがしますが、実際プレイしてみると、なかなか面白くプレイでき、これを続ければもしかしたら英語に自信がつくのではないかとも思いました。

製品版ではさらに、英語力を10段階でもっと正確に判断出来るようです、トレーニングではもちろんよりたくさん問題を用意され、楽しくトレーニング出来る仕組みもたくさんはいっているとのことです。問題にはPC版と同じ「データベース3000基本英単語・熟語」の単語とセンテンスを使用しており、ボリュームも全く見劣りしていないと言えそうです。

既に書きましたが、このソフトでは中学生レベルから始められるため、もちろん中学生でも出来るでしょうし、大学受験でも、今年からセンター試験でもリスニング問題が課せられ、他にもリスニングを課している大学もあるので、聞く能力を鍛えるという意味でもディクテーションは大いに役立つことでしょう。

さらに、PC版では元々TOEIC700点まで狙えるとの事なので、そのための基礎固めとしても十分効果的だと言えます。

『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』製品版は1月26日発売です。

(この原稿は剣士の左手とOKOKが書きました)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  6. 『モンハンライズ』ハンマー&笛使いに朗報!「投げクナイ」で尻尾が切れるぞ

  7. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  8. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  9. 『メルブラ:タイプルミナ』翡翠&琥珀参戦から新バトルシステムまで!最新情報満載の「発売日決定トレイラー」公開

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

アクセスランキングをもっと見る