人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドーDSに複数タイトル体験可能な新型試遊台が登場

トイザらスなど一部店舗に、『スーパーマリオ64DS』から12月1日発売の『スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団』までニンテンドーDSの大量のタイトルが体験可能な新型試遊台が設置されています(サードは良く確認してないので嘘かもしれません、少なくとも任天堂はほぼ全部ありました)。

ゲームビジネス その他
ニンテンドーDSの新型体験台
  • ニンテンドーDSの新型体験台
  • ニンテンドーDSの新型体験台
  • ニンテンドーDSの新型体験台
  • ニンテンドーDSの新型体験台
  • ニンテンドーDSの新型体験台
トイザらスなど一部店舗に、『スーパーマリオ64DS』から12月1日発売の『スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団』までニンテンドーDSの大量のタイトルが体験可能な新型試遊台が設置されています(サードは良く確認してないので嘘かもしれません、少なくとも任天堂はほぼ全部ありました)。

この試遊台は電源が入ると「Touch!Try!DS!」と表示され、下画面にタッチするとまずはオススメの5タイトルが表示されます。今日確認した段階では『おいでよ どうぶつの森』・『ポケモン不思議のダンジョン』などでした。ここで各タイトルをタッチすると体験できるようになっています。

またこの5タイトル以外を遊びたい場合は、「その他のゲームを検索」のパネルをタッチすると、「発売日」「タイトル」「メーカー」「カテゴリ」の4種類でゲームを検索することができます。初期のゲームから最近発売されたものまで確認することができました。もちろんこれらも体験できます。

最新作としては『スライムもりもりドラゴンクエスト2』、『ソニックラッシュ』、『スノボキッズパーティ』、『おいでよ どうぶつの森』などがありました。

体験台に設置されたニンテンドーDSには太いコードで後ろの体験台(「すれちがい通信」や「ダウンロードサービス」の行われた白い台です)に繋がっていて、その中から選ばれたタイトルを読み出しているようでした。起動は一瞬でした。

もし見かけたら体験してみては如何でしょう。

(サードはあまり入ってない模様)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  2. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

    【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  3. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

    グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

  4. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  5. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  6. 任天堂、ロゴを変更?

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  9. 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』発売2日間で11.1万台販売

アクセスランキングをもっと見る