人生にゲームをプラスするメディア

独立系デベロッパー大手のPandemic StudiosとBiowareが経営統合

いずれも米国に置く独立系デベロッパー大手のPandemic StudiosとBiowareは投資会社のElevation Partnersの仲介の元で持株会社を設立して経営統合することを発表しました。新会社「BioWare/Pandemic Studios」の元に2社が入り、両社及びElevationからの経営チームが移籍して経営を統合します。

ゲームビジネス その他
いずれも米国に置く独立系デベロッパー大手のPandemic StudiosとBiowareは投資会社のElevation Partnersの仲介の元で持株会社を設立して経営統合することを発表しました。新会社「BioWare/Pandemic Studios」の元に2社が入り、両社及びElevationからの経営チームが移籍して経営を統合します。

Pandemic Studiosは『Destroy All Humans』・『Full Spectrum Warrior』などで知られる開発スタジオです。Biowareの代表作には『Neverwinter Nights』や『Star Wars: Knights of the Old Republic』などがあります。どちらもスターウォーズ作品を手がけた経験があるという共通点があります。

Elevation Partnersは元エレクトロニック・アーツで社長兼COOを務めた John Riccitiello氏を中心にコンピューター業界の経営者が集まって設立された投資ファンドです。今年初めのアイドスの争奪戦に参加して破れていて、今回が初の投資案件となります。今回は3億ドル程度を出資することになるそうです。

統合会社は米国や豪州などを中心に全世界に450名を超える開発スタッフを抱える世界でも有数のスタジオとなりますが、今のところ新たな開発案件などは明らかにされていません。これからもTHQやルーカスアーツなどのパブリッシャーと仕事をしていくことになりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

    迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  2. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  5. 「ゲーム機は次の世代で最後になる」-次に来るのは果たして?

  6. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

アクセスランキングをもっと見る