人生にゲームをプラスするメディア

トミーとタカラが合併を正式発表「株式会社タカラトミー」

トミーとタカラとインデックスの三社はトミーとタカラが平成18年3月1日付で経営統合すること、三社で戦略的合弁会社を設立することで合意したと発表しました。

ゲームビジネス その他
トミーとタカラとインデックスの三社はトミーとタカラが平成18年3月1日付で経営統合すること、三社で戦略的合弁会社を設立することで合意したと発表しました。

トミーとタカラの合併によって設立される新会社の名称は「株式会社タカラトミー」で、タカラの株式1株に対してトミー株0.178株を割当交付してトミーが存続会社となります。トミーと現在タカラの筆頭株主であるインデックスが新会社の大株主になることになります。

新会社の取締役にはトミーから3名、タカラから2名、インデックスから1名が決定しており、この他にトミーとタカラがそれぞれ指名する者が計2名取締役に就く予定です。社長には現トミー社長の富山幹太郎氏が、副社長にはタカラの現社長の佐藤慶太氏が就きます。

合併に先駆けてタカラはインデックスなど2社を対象とする第三者割当増資を実施し、約100億円を調達して財務状況を改善させます。また新会社はインデックスとの合弁で合併に先駆けて株式会社タカラトミーネットワークスを設立して協力関係を早期に確立するとしています。

表向き対等合併とのことですが、英語の社名「TOMY COMPANY,LTD.」を見る限りとミーによるタカラ救済の感じが強いですね。売上高で見るとトミーの方がタカラより少なかったりしますが。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

    ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  6. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

アクセスランキングをもっと見る