任天堂オンラインマガジン(NOM)の3月号によれば、昨年に引き続き今年も「任天堂ゲームセミナー2005」が開催されることが決定したそうです。元々は10年前に3期に渡って開催されたセミナーですが、卒業生にはゲーム開発に携わっている方が多数居ます。「任天堂ゲームセミナー2005」は2005年6月〜2006年3月の10ヶ月間に渡って開催され、任天堂の開発スタッフが講師となり最終的には実際のニンテンドーDSゲームの制作を行います。会場は任天堂の東京事務所となります。受講料は無料です。オンラインエントリーは3月15日からです。滅多に無い機会ですので、気になる方は挑戦してみてはいかがでしょうか。NOMには昨年の卒業生で任天堂に入社した4名へのインタビューも掲載されています。ゲームセミナー事務局からのメッセージ学業との両立をしつつ、ゲーム制作への熱意を持ち続けるというのは、大変なことです。楽しくもあり、難しくもありますので、相応の熱意を持った人に来て頂きたいと思っています。我々も皆さんから元気をもらっています!ゲーム作りに対する熱意をもってアピールできる学生の皆さんに来てほしいです。特に今年は、「ニンテンドーDS」ソフトを制作してもらいますので、今までのゲームの常識を覆すような斬新なアイデアを期待しています!!サウンドやプログラムといった専門技能だけでなく、「自分にはこれがある!」と言える人は理系文系を問わず、どんどん応募して下さい。お会いできる日を楽しみにしています。
予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち 2025.8.20 Wed 19:30 スーパー能力の「ウルトラソード」と「スノーボール」も登場し…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40