人生にゲームをプラスするメディア

EAがESPNと15年間の独占契約を締結

エレクトロニック・アーツは米国の最大手スポーツチャンネルESPNとの間で今後15年間の独占名称使用権を主とする提携に合意したと発表しました。NFLの独占契約に続いて、スポーツゲームでの競合相手、特にESPNブランドを用いてテイク2と共同で積極展開を見せていたセガには強烈なダメージとなります。

ゲームビジネス その他
エレクトロニック・アーツは米国の最大手スポーツチャンネルESPNとの間で今後15年間の独占名称使用権を主とする提携に合意したと発表しました。NFLの独占契約に続いて、スポーツゲームでの競合相手、特にESPNブランドを用いてテイク2と共同で積極展開を見せていたセガには強烈なダメージとなります。

合意によれば、エレクトロニック・アーツはESPNのテレビ番組、雑誌、オンラインメディアなど全ての保有するメディア上で独占的なゲームとする権利を得ました。適用範囲は家庭用ゲーム機、PC、携帯電話など全てのプラットフォームで、2006年からESPNの名前を冠したゲームを発売するとのことです。

セガとテイク2は昨年、ESPNブランドを使用したスポーツゲームを他社の半値程度の積極的な価格で発売し大きな市場シェアを獲得しました。今回の合意は両社にとって大打撃になるのは間違いありません。またアナリストはNFL以外のリーグも選択を強いられる「臨界点」をもう直ぐ超えるかもしれないと言います。

「EAが唯一の力あるスポーツゲームメーカーとなれば、NBA、MLB、NCAA、NHLや他のスポーツ・リーグは今すぐEAと長期的な独占契約を結ぶか、将来的に非常に弱い立場に立たされるか、ということを選択しなくてはならなくなるだろう」とバンクオブアメリカ証券のGary Cooper氏は述べています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

    山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

  4. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  5. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  6. 「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

アクセスランキングをもっと見る