人生にゲームをプラスするメディア

NOA、Perrin Kaplan氏インタビュー

Game Informer Onlineに任天堂オブアメリカ副社長マーケティング&コーポレートコミュニケーションのPerrin Kaplan氏へのインタビューが掲載されています。内容は多岐に渡っていますが、既に語られた内容が多いので山内氏に関するくだりを紹介します。これ以外の部分では非常に厳しい突っ込みが入ってるので是非読んでみてください。(ワイヤレスは多く使われる?→開発者次第→それじゃGCと同じ、、、セガだけ、など)

任天堂 DS
Game Informer Onlineに任天堂オブアメリカ副社長マーケティング&コーポレートコミュニケーションのPerrin Kaplan氏へのインタビューが掲載されています。内容は多岐に渡っていますが、既に語られた内容が多いので山内氏に関するくだりを紹介します。これ以外の部分では非常に厳しい突っ込みが入ってるので是非読んでみてください。(ワイヤレスは多く使われる?→開発者次第→それじゃGCと同じ、、、セガだけ、など)

これはちょっと変な質問ですが、今の元NCL社長の山内氏の現在役割を教えてください

彼は会社の顧問です。ですから、様々なプロジェクトや日々の業務に関わっています。

2画面は彼の提案だったそうですね

最初のアイデアは彼によるものです。しかし実際にはエンジニア達の力や岩田氏の指揮が最終的な製品を作り上げました。彼は企業家です。彼はこのようにして会社を始めました、冒険家であり、常に新しくて今までとは違うことを考えています。

これは仮説です。しかし、もしもニンテンドーDSが会社が期待するほど成功しなければ、山内氏の言う事を聞かなくなる可能性はありますか

私はそうなるとは思いません。任天堂は革新的でリスクを取る会社でいたいと思っています。また、私達はそれをこれまで様々な形で示してきました。ですから、誰かのアドバイスを聞くかというのは大きな問題ではありません。山内氏は素晴らしいビジョン家です。彼はビデオゲームを世界中の全ての人の生活の一部にしました、これは小さな栄誉ではありません。したがって、これはそれほど単純な話ではありません。また、私は私達の製品がとても上手くいくだろうと思います。これまでのところ、私達がEBGamesやGAMESTOPなどから受け取った反応はそれがとても上手くいっていることを示しています。ユーザーは望まないものを買いません。私が言いたいのは、もう売り切れているのだから誤りはないということです、とっても熱くなりますよ。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  6. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  7. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

  9. 『パワポケR』異例の“CERO:B”にファン動揺―「時代が変わった」「むしろBに収まるのが凄い」などの声

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る