今回遊べたミニゲームは、雲を伝って上まで行く「どんどんジャンプ」、たくさん出てくるキラーを踏む「ふんずけキラー」、十字キーやABボタンをタイミング良く押す「ぬいぐるみファクトリー」、ボムを使ったバトミントン「きめろ!ボムバトミントン」などで、キャラを選択してから遊びます。どれもちゃんと面白いものになっていて、特に言うことはないですね。
ニンテンドーワールドTouch!DSではフリープレイで10種類のミニゲームが遊べた訳ですが、このゲームは何時発売するのでしょうか。既に開発度は90%でほぼ完成しているようですが発売日は未定で、年内に発売される気配はありません。わざわざ携帯ゲーム機で発売する意味があるのかという気もします。どうなんでしょうか。最後に遊べた10種類のミニゲームの概要を書いておきます。
・「どんどんジャンプ」雲を伝って上まで行く
・「ふんずけキラー」たくさん出てくるキラーを踏む
・「ぬいぐるみファクトリー」十字キーやABボタンをタイミング良く押す
・「きめろ!ボムバトミントン」ボムを使ったバトミントン
・「レスキューウッキー」ボートをこいで溺れた猿を助ける
・「はこんでエレベーター」エレベーターで種類別にキャラを届ける
・「せいとんライブラリー」本棚を色別に整理する
・「あおいでシャボン」落ちてくるシャボン玉をうちわで落とさないようにする
・「タンクバトル」戦車でキャラと対決
・「マジカルホウキレース」ホウキに乗って輪っかをくぐっていく
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?
-
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術
-
『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集、隠しガッツポーズや謎の巨大ソーセージも登場?