まずテレビCMは10秒、20秒、30秒の3タイプを制作、11日から「ITV」・「Channel 4」・ 「Channel 5」の3局で放映されます。米国向けのCMも制作しているLeo Burnettの英国支社が制作したもので、「日本風」にプレイする様子が描かれるとか。なんだそれは。The Darknessというグループの「I Believe In A Thing Called Love」のミュージックビデオを制作したAlex Smith氏が指揮するとのこと。
また、テレビ番組「Takeshi's Castle」のスポンサーとなり、10月4日から11月17日の期間に480本のCMを出稿する予定だそうです。この番組はその昔放映されていた「風雲たけし城」で、英国では「Challenge TV」という局で英字幕入りで放映されているようです。
試遊台もGAME、Gamestation、HMV、Virgin、トイザラスなどの合計300店舗以上に設置されます。
英国任天堂のマーケティングを担当するDawn Paine氏は『ドンキーコンガ』は熱中性があってはしゃげるゲームです。私達はこのゲームが多くのゲーマーと普段はゲームをしないような人たちにも楽しんで欲しいと考えています。テレビ広告はゲームをよく表しています。それは家族で遊んでも、例え見ているだけでも楽しいゲームです」とコメントしています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?
-
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術
-
『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集、隠しガッツポーズや謎の巨大ソーセージも登場?