人生にゲームをプラスするメディア

任天堂製品偽造の台湾企業に有罪判決

台湾の板橋地方裁判所は台湾企業・Yudian Companyに対してゲームボーイの海賊版カートリッジを作成したとして有罪判決を下しました。代表者には6年、6人の従業員が懲役3年の刑を言い渡されました。

ゲームビジネス その他
台湾の板橋地方裁判所は台湾企業・Yudian Companyに対してゲームボーイの海賊版カートリッジを作成したとして有罪判決を下しました。代表者には6年、6人の従業員が懲役3年の刑を言い渡されました。

法務省検察局台北事務所は2001年5月21日にYudianを捜索しており、これが今回の裁判につながりました。YudianはChen-chi KuoとHwei-chu Chenが所有する会社で数年間に渡って任天堂製品を偽造していたと疑われていました。その際に150万個の偽造品が押収されましたが、それらは世界中に輸出される予定のものでした。

「Chen-chi Kuo、Hwei-chu Chen、そのてその会社は何百万本もの任天堂製品を偽造し世界で販売しました。この判決は同様のケースを防止する事に繋がるでしょう。私たちはこの重大な事件を終結させた台湾の政府と司法の努力を賞賛します」と任天堂オブアメリカの海賊版対策のマネージャー・Jean Linは述べました。

世界中に広がる海賊版での米国企業の損失は30億ドル以上に登ると推測され、任天堂は2003年にライセンシーを含めて7億2000万ドルの損失がありました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  2. 「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

    「エロマンガ先生」山田エルフ大先生とお昼寝できるVRアプリ登場! 先行版ではツイスターゲームも

  3. 【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

    【GDC 2009】面白いタイトルをしっかり売るには!? レベルファイブのプロデュース術を日野社長が大公開

  4. 【週刊マリオグッズコレクション】第26回 食べるのが勿体ない!?マリオなチョコレート

  5. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る