人生にゲームをプラスするメディア

アタリが業績発表、NDSは「強力にサポート」

一昨年まではインフォグラムスと知られていた大手パブリッシャー・アタリは初めての通期の業績発表を行いました。『エンター・ザ・マトリックス』の記録的なヒットで始まった一年でしたが余り振るいませんでした。2004年度の売上高は前年度の5億3420万ドルに対して4億6890万ドル、純益は僅かに66万ドルでした。

任天堂 DS
一昨年まではインフォグラムスと知られていた大手パブリッシャー・アタリは初めての通期の業績発表を行いました。『エンター・ザ・マトリックス』の記録的なヒットで始まった一年でしたが余り振るいませんでした。2004年度の売上高は前年度の5億3420万ドルに対して4億6890万ドル、純益は僅かに66万ドルでした。

3月31日で終わる2004年第1四半期の売上高は前年度の8470万ドルと比較して6640万ドル、内訳はパブリッシング部門が5100万ドル、ディストリビューション部門が1830万ドル、純損失は1730万ドルでした。この四半期で最も好調だったのはPC『アンリアルトーナメント2004』で40万本以上のヒットでした。

「2004年度は会社にとって進化の年でした。アタリの名前を冠して、会社史上最も売れた『エンター・ザ・マトリックス(全世界で500万本突破)』を発売し、2億ドル以上の資本の再構成を行いました」とアタリのCEOのBruno Bonnell氏は述べました。

この日の株式市場が終了した後、アタリはアナリスト向けのカンファレンスコールを開催しました。その中でBruno Bonnell氏はPSPに「同発タイトルを幾つか」用意している事を明らかにしました。更にニンテンドー・ディーエスも「強くサポートする」と明言しました。

アタリでは今年度は昨年度の75タイトルと比較して45タイトルと少数の精鋭タイトルで挑む方針であるそうです。その中には延期が続いている『Driver 3』や、「あと2タイトル分のライセンスがある」という『マトリックス』が含まれそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  6. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 『スーパーマリオメーカー2』最後の大型アプデVer.3.0.0の小ネタ10選! マリオは踊り、『ベースボール』の曲も聴ける

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

アクセスランキングをもっと見る