人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、E3でゲームキューブ向けの周辺機器発表

少し前にも話題に上がりましたが、任天堂はE3でGC向けの周辺機器を発表する予定だそうです。

任天堂 ゲームキューブ
少し前にも話題に上がりましたが、任天堂はE3でGC向けの周辺機器を発表する予定だそうです。

どのような物になるかどうかは分かりませんが、任天堂の広報室は「来年5月のE3は、GCの周辺機器を発表することになる。機能のアップでなく、簡便な機能追加で新しい仕掛けを提案する方向性」と説明しています。

2月には日経新聞が「ゲームキューブを中心に2005年中に新開発のアダプターや操作端末などの周辺機器を発売する計画、長期的な家庭用ゲーム機の開発は社内で続けるが、この2-3年はソフトの魅力向上につながるような機能をゲームキューブに追加し、他社の次世代機への対抗軸に据える」と報道しています。

広報の話から考えると64DDのような規模の大きな物ではなくて、PS2のアイトーイのような感じの物になりそうですね。先を越されてしまいましたが昨年のE3にGC&GBA向けのカメラは出展されていたんですよね、今年はもっと面白い物を期待したいですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  8. 名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る