4月1日からクラブ・ダイドーにて任天堂やコナミ、ナムコのファミコングッズが貰えるようになるそうです。ダイドーの自動販売機で買うとカードが発行されてそれにポイントが貯まる仕組みです。Nintendoコース・マリオの電動ハブラシ(100ポイント)・マリオのポッタトワー(200ポイント)・ファミコンコントローラー型電卓(300ポイント)NAMCOコース・パックマンストラップ(100ポイント)・ゼビウスストラップ(100ポイント)・パックマントート(300ポイント)・パックマン目覚まし時計(500ポイント)KONAMIコース・ゴエモンレジャーシート(100ポイント)・ツインビーバスロック(200ポイント)・ツインTシャツ(300ポイント)リンク先を見て貰うと分かるように非常に惹かれる商品が沢山用意されています。しかし少々ポイントが高すぎやしないですかね? コーヒー1本で1ポイントで300ポイント集めるのは至難の業ではないかと。午後の紅茶クラブなら全部集める自信があるのですが・・・。期間は2004年4月1日から2005年3月31日までです。頑張って缶コーヒーでも飲みましょう。
予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち 2025.8.20 Wed 19:30 スーパー能力の「ウルトラソード」と「スノーボール」も登場し…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40