センターにはゲームキューブと任天堂のゲームソフトとシャープのテレビそしてDVDプレイヤーが設置されて、入院中の子供や外来患者が自由にゲームを遊べるようになるそうです。
任天堂はこれまでもスターライト子供基金と協力していて、1991年には最初の施設を全米の病院に設置しています。この時はスーパーニンテンドー(SFC)が置かれました。1998年にはNINTENDO64に変わっています。今回任天堂は300万ドル以上の資金を提供して施設を更新します。
「ファン・センターは子供達のストレスを和らげるとても素晴らしいツールです。また病院に来る子供達は不安を持っている事が多く、これを解消するためにも有効です。入院して行動が制限されている患者やリハビリ中の患者が早く病気から立ち直るきっかけを与えてくれるのではないかと思います」とクレッド・チルドレンズ・ハート・ホスピタルのRebecca Bratcher氏はコメントしています。
「任天堂は多くの子供達に楽しみを与えるプログラムにとても熱心に取り組んでいます。スターライトとの継続的な協力を通じて、ファン・センターがほぼ全ての病院に訪れる子供達の経験の一部となる事を望みます」と任天堂オブアメリカ上級副社長Don James氏はコメントしました。
「革新的な開発や子供に関する多くの蓄積を持ち、私達は任天堂と、企業が如何にして社会貢献をするかというような好例のような素晴らしいパートナーシップを今日まで続けています」とスターライト子供基金のKip Crennan氏はコメントしています。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?
-
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術
-
『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集、隠しガッツポーズや謎の巨大ソーセージも登場?