―――ゲームのアイデアはどこから生まれましたか。太陽センサーを見て「素晴らしい技術だ」となったのですか、それとも他の事から
技術が先ではありませんでした。まず私は太陽光を使ったゲームを作りたいと思いました。GBAは外に携帯するのが楽ですし、まだ他に太陽光を利用したゲームはありませんでした。また私は「ドラキュラと吸血鬼」が好きでいつかドラキュラと戦うゲームを作りたいと思っていました。しかし特殊なカートリッジを利用することになるので高価で無理かとも思いましたが、コナミのおもちゃを作る部署に聞くと安く作れる事が分りました。メタルギア2の開発中だっのですがそれを尋ねた時、出来る事がわかって「それを作ろう」と言ったのを覚えています。
―――センサーはアナログセンサーですか、それともオンオフのみですか
センサーは光の強弱も感知します。また人工の光は感知しません。
―――それではテスター達は人工の光で騙そうという事をしましたか
いいえ、彼らは太陽光しか感知しない事を知っているので。実際任天堂は「どんな光でも感知するようにした方がいいんじゃないか?」と言いましたが、それでは私達のコンセプトから大きく外れます。雨の日や曇りの日、夜は太陽光はありません。プレイヤーはゲーム中常に太陽の事を頭の中に置くでしょう。太陽をコントロール出来ないというのはゲームの大きなコンセプトで、そのことはゲームに深さを与えます。
―――他の会社が太陽センサーを使いたいとアプローチしてきましたか
いいえまだありません。しかし「ポケモン」や「ロックマン」に使えば面白いものが作れると個人的には思っています。
―――忙しい中、ありがとうございました
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
たまには懐かしい筐体でゲームを遊んでみる?『VS.スーパーマリオブラザーズ』
-
『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?
-
『ポケモン ソード・シールド』RTAは序盤からスイクン(Lv.75)が大暴れ!? ウールーを使うライバルも涙目
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!