『Geist』はファーストパーソンシューターで、他のキャラクターに「乗り移る」という能力を持っています。この能力を生かしてプレイヤーは他のキャラの精神的・肉体的な力を借りながらゲームを進めていくことになります。
「n-Spaceとのコラボレーションは私達の全てのオーディエンスに喜ばれるゲームを開発するという事と、世界的な開発資源を拡張する為の私達の新たなステップです。『Geist』はゲームキューブのみで発売されて他では体験できない革新的なゲーム提供するでしょう」と任天堂オブアメリカのPeter MacDougallセールス&マーケティング担当上級副社長はコメントしました。
「この契約はn-Spaceにとってマイルストーンになるものでしょう。私達はこのような革新的なタイトルをゲームキューブに独占供給する事が出来て非常に嬉しく思っています」とn-SpaceのErick S. Dyke社長はコメントしました。
『Geist』は明日からブースでプレイアブル展示されるようです。
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!
-
【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?
-
『ポケットモンスター X・Y』伝説のポケモンの日本語名称が明らかに