人生にゲームをプラスするメディア

米EA『ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還』発表

米エレクトロニック・アーツは2004年春公開予定(国内)「ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還」を題材にしたゲーム(タイトル同じ)をゲームキューブなど4機種向けに発売することを正式に発表しました。EA GAMESブランドで2003年中に発売するとの事です。国内でも映画の公開と同じ頃に発売される事が期待されます。

任天堂 ゲームキューブ
米エレクトロニック・アーツは2004年春公開予定(国内)「ロード・オブ・ザ・リング〜王の帰還」を題材にしたゲーム(タイトル同じ)をゲームキューブなど4機種向けに発売することを正式に発表しました。EA GAMESブランドで2003年中に発売するとの事です。国内でも映画の公開と同じ頃に発売される事が期待されます。

ゲームはNew Line Cinema社配給の「〜王の帰還」のストーリーに基づいたもので映画の主人公達を操り冒険していくゲームになるそうです。

エレクトロニック・アーツは三部作をゲーム化する権利を持っていて既に第一作目は昨秋発売されています。第一作目は良作のゲームという評価を得ていますので今作も期待できるかと思います。
《》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

      『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    2. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

      スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

      任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    4. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    6. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

    7. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

    8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

    9. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

    10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    アクセスランキングをもっと見る