人生にゲームをプラスするメディア

ニューヨークのIBM工場で増員−「任天堂とソニーから仕事が来ている」

米国ニューヨーク州East FishkillにあるIBMの工場はてんてこ舞いのようです。

ゲームビジネス その他
米国ニューヨーク州East FishkillにあるIBMの工場はてんてこ舞いのようです。

海外サイトrecordonlineが現地からの情報として伝えるところによりますと、East FishkillのIBM工場ではスタッフがミーティングに呼ばれ「任天堂とソニー、フリースケールからの仕事が来ている」と伝えられたとのこと。

IBMはEast FishkillとPoughkeepsie、Sterling Forestで9000人以上の労働者を雇用しているとされていますが、マネージャーは従業員に「追加の労働者を雇うとは思ってもみなかった」と語ったとのことです。recordonlineは増員に関してIBMに問い合わせたものの回答は得られなかったとしています。

East Fishkillには初期開発と量産の両方を行う半導体工場があることで知られていますが、任天堂とソニーから仕事が来ているというのはいかにも意味深。HD対応のWiiなど次期ゲーム機なのか、現行機種のモデルチェンジなのか、それとも新たな携帯ゲーム機なのか。いずれにしろ答えが示されるのはまだまだ先のことのようです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

    ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

  2. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

    “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

  3. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  4. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  5. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

アクセスランキングをもっと見る