予約特典のプレミアムファンディスクは、ゲームに登場する主人公の1人である「御法川実」とその相棒「磯千晶」がゲームの舞台として登場する渋谷の街を徹底リポートする映像や、イシイジロウ(総監督)×北島行徳(脚本)対談「428の真実」を赤裸々に語る内容となっています。
また、本編で使われなかった秘蔵写真や、ボーナスシナリオの一つである「カナン編」の設定資料も収録されます。
PS3版/PSP版『428 〜封鎖された渋谷で〜』公式サイトでは、今後も予約特典収録コンテンツの詳細や、撮影中のメイキング画像を公開する予定です。
7月30日に公式サイトが正式オープンされ、豊富なコンテンツ展開を予定しているとの事なので、サウンドノベルファンの方はチェックしてみてください。
『428 〜封鎖された渋谷で〜』は、PS3版が9月3日に7140円(税込)、PSP版が9月17日に5040円(税込)で発売予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ
-
デジモン新作『デジモン オールスターランブル』PS3などで発表、戦闘中に進化できる最大4人の対戦ゲーム
-
ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る