「ゲーム&ウオッチ」は、1980年代に発売された携帯ゲーム機です。2画面あるマルチスクリーンのゲームもあり、今あるニンテンドーDSは「ゲーム&ウオッチ」があったから今あるんだといっても過言ではありません。
1997年にはゲームボーイで『ゲームボーイギャラリー』として「ゲーム&ウオッチ」を復刻して発売。国内では3タイトル、海外では『GAME&WATCH GALLERY 4』を含め4タイトル発売されました。他にもプロモーションカードeとして「ゲーム&ウオッチカードe」もありました。
最近だと『DS楽引辞典』や『しゃべる!DSお料理ナビ』、ワンセグ受信アダプタ『DSテレビ』などのおまけとして「ゲーム&ウオッチ」の一部のゲームをおまけで収録されたり、クラブニンテンドーの景品で『ゲーム&ウオッチコレクション』が2作登場しました。
ゲームキューブ『大乱闘スマッシュブラザーズDX』、Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』に隠しキャラクターとステージ登場しているので、知っている人は比較的多いのではないでしょうか。
今回DSiウェアで登場するのは、選び抜かれた名作9タイトルとなっています。配信スケジュールは以下の通りです。
■7月15日
ゲーム&ウオッチ ボール
ゲーム&ウオッチ フラッグマン
ゲーム&ウオッチ バーミン
ゲーム&ウオッチ ジャッジ
■7月29日
ゲーム&ウオッチ ヘルメット
ゲーム&ウオッチ シェフ
■8月予定
ゲーム&ウオッチ ドンキーコングJR.
ゲーム&ウオッチ マリオズセメントファクトリー
ゲーム&ウオッチ マンホール
任天堂のゲームの原点ともいえる「ゲーム&ウオッチ」のゲームを是非、ダウンロードしてプレイしてみてください。 価格は各200DSiポイントです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『スプラトゥーン2』3月26日から遊べる「特別体験版」配信開始! イカ世界が分かるキャラ相関図も公開
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”