人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、ソニー、アップルが特許侵害で訴えられる

任天堂、ソニー、アップルはグラフィックアクセラレーターに関する特許を侵害しているとして訴えられました。

ゲームビジネス その他
任天堂、ソニー、アップルはグラフィックアクセラレーターに関する特許を侵害しているとして訴えられました。

任天堂のWii、ソニーのプレイステーション2とPSP、アップルのiPodとiPod Touchが「マイクロプロセッサーが複数ソースから流れてくるデータのバランスを取り、グラフィックを微調整する方法」に関する特許2つを侵害しているとして訴えられたとのこと。

ウォールストリートジャーナルによれば、特許はアメリカのニューポートビーチにあるShared Memory Graphics LLCが所有するもので、当初Alliance Semiconductor Corpが取得したものが経営難に伴い売却されたとされています。

Shared Memory Graphics LLCは損害賠償を要求していますが、任天堂、ソニー、アップルは現時点でコメントしていないとのこと。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. "バタフライ"と社名変更したサクセスネットワークスが電通と取り組む位置情報+ソーシャルゲーム

  2. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  3. 秋葉原の露天でGBAソフトが入った違法DVDを販売していた男を逮捕

    秋葉原の露天でGBAソフトが入った違法DVDを販売していた男を逮捕

アクセスランキングをもっと見る