人生にゲームをプラスするメディア

E3後にどんなゲームを買いたいと思うか−OTXの調査結果

米調査会社のOTXはE3後の消費者購買関心に関する調査結果を発表しました。先日はニールセンが同じテーマの調査を発表して話題となりましたが、OTXの結果はどういったものでしょうか。

ゲームビジネス その他
米調査会社のOTXはE3後の消費者購買関心に関する調査結果を発表しました。先日はニールセンが同じテーマの調査を発表して話題となりましたが、OTXの結果はどういったものでしょうか。

■OTXによる調査結果(タイトル:POST-E3 Software Outlook)
1:『Halo 3:ODST』
2:『New Super Mario Bros. Wii』
3:『God of War III』
4:『Final Fantasy XIII』
5:『Assassins Creed 2』
6:『Modern Warfare 2』
7:『Left 4 Dead 2』
8:『Wii Sports Resort』
9:『Madden 2010』
10:『Bioshock2』
10:『Legend of Zelda:Spirit Tracks』

トップはニールセン調査と同じく『Halo 3:ODST』。認知度でも高い数値を出しています。

ニールセン調査ではランク外(30%以上の購買関心を得ていないとされる)『New スーパーマリオブラザーズWii』『ゼルダの伝説 大地の汽笛』はこちらでは2位と10位。『ゼルダの伝説 大地の汽笛』はベスト10圏内では唯一の携帯機用ゲームとなっています。『Wii Sports Resort』は両方の調査でランクインしています。

プレイステーション3用ゲームでは『God of War III』がニールセン調査と同じくトップ。

ニールセン調査で8位だった『Need for Speed:Shift』はOTX調査ではXbox360版が40位、プレイステーション3版が42位。同じく8位だった『Need for Speed:Nitro』はトップ50圏外。OTX調査では機種ごとの集計であることも影響していそうです。

「Game Critics Awards: Best of E3 2009」で「Best Action Game」を受賞した『Modern Warfare 2』は購買関心でこそ6位ですが、予約に関してはトップ。逆に『Wii Sports Resort』は購買関心で8位ながら予約では50タイトル中2番目に低い値となっているのも興味深いところです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  6. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  7. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  8. 任天堂、ロゴを変更?

  9. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

  10. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

アクセスランキングをもっと見る