人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」

カプコンは2009年6月19日(金)に、『モンスターハンター』シリーズの新グッズとして「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」を発表しました。

ゲームビジネス その他
『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
  • 『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
  • 『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
  • 『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
  • 『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
  • 『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
  • 『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
  • 『モンスターハンター』新グッズ登場!「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」
カプコンは2009年6月19日(金)に、『モンスターハンター』シリーズの新グッズとして「サウンドロップコンパクト」「アンソロジーコミック」を発表しました。

まず、どこでもモンハンサウンドが楽しめるガシャポンの人気商品「サウンドロップ」(バンダイ)に、モンスターハンターの第2弾が登場です。



今回は音質が大幅アップし、どの音声も「モンハン」の楽しさが再現されているとのこと。ラインナップは全6種で、アイルーの鳴き声(3種収録)、肉焼き(「ウルトラ上手に焼けましたぁ!」)、アイテム使用音(2種収録)、ポッケ村村長の声(3種収録)、イャンクックの鳴き声(2種収録)、虫の木(「きんねこハンマー」でトライ!タイミングが決まると「ファンファーレ」!)となっています。全国のカプセルステーション(カプセル自販機)2009年7月上旬より発売の予定で、価格は1回200円です。



そしてカプコンオフィシャルのアンソロジーコミックには第4弾が登場。「モンスターハンターポータブル2nd G オフィシャルアンソロジーコミックVol.4 ずっと! いつでもアイルー」のタイトル通り、PSP版MHP 2ndGでもおなじみアイルーもりもりのアンソロジーコミックとなっています。

漫画もカラーイラストページも充実で、今回は富士見書房刊『伝説の勇者の伝説』で挿絵を担当している、とよた瑣織(とよたさおり)さんがコミックスで、講談社刊『タイタニア』で作画を担当しているガンテツさんがカラーイラストで初登場。表紙はKENZYさんによるイラストになっています。いっしょに冒険しているアイルーや、あなたの村にいるアイルーを思い出して重ね合わせて楽しんでください。コミックは2009年6月29日発売で、価格は840円(税込)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. タイトーがゲームセンターの一部店舗で20%の値上げに踏み切る

    タイトーがゲームセンターの一部店舗で20%の値上げに踏み切る

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. 『Music Girl 初音ミク』に見るバーチャルアイドルがスマホへと降臨するとき・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第26回

  5. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  6. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  7. ゲーム業界で過去に例をみない4社合同新人研修とは?

  8. 任天堂が株主総会を開催

  9. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  10. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

アクセスランキングをもっと見る