人生にゲームをプラスするメディア

NHN、第二次世界大戦が舞台のFPS『戦場のカルマ』を国内展開

NHN Japanは2009年6月9日(火)、韓国Dragonfly GF.Co.Ltdが開発する、PC向けオンラインFPS『戦場のカルマ(邦題)』について、日本国内における独占提供契約を締結したと発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
戦場のカルマ
  • 戦場のカルマ
  • 戦場のカルマ
  • 戦場のカルマ
  • 戦場のカルマ
  • 戦場のカルマ
NHN Japanは2009年6月9日(火)、韓国Dragonfly GF.Co.Ltdが開発する、PC向けオンラインFPS『戦場のカルマ(邦題)』について、日本国内における独占提供契約を締結したと発表した。

『戦場のカルマ』は、第二次世界大戦時の東ヨーロッパを、ドイツ兵、ソ連兵となって戦っていくオンラインFPSだ。スムーズにいつでも戦闘に参加できる「乱入システム」をはじめ、素早い動きで銃弾を避けることができる「ダッキングシステム」や、それぞれ特徴の異なる4兵種を状況に応じて使い分けていく「兵種システム」などが特徴的。一人でも大勢でも、戦略性の高い戦闘を楽しめるのが大きな魅力となっている。

使用可能な兵種は、アサルトライフルを扱う「突撃兵」、スナイパーライフルを扱う「狙撃兵」、マシンガンと回復アイテムを扱う「分隊支援兵」、ロケットランチャーと迫撃砲を扱う「重火器兵」の4種類で、戦況を的確に判断し、常に最適な兵種を選択していくのが重要なポイントとなりそうだ。

今後のサービススケジュールなどについては後日発表予定。料金形態は、基本プレイ料金無料のアイテム課金制を予定しているとのこと。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

    よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  3. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

    『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  4. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  5. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  6. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  7. まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

アクセスランキングをもっと見る