人生にゲームをプラスするメディア

か…かわいい「プーギー着せ替えぬいぐるみ」登場

カプコンは2009年4月下旬より、同社の関連アミューズメント施設において、『モンスターハンター』シリーズをモチーフとする新たなプライズ「プーギー着せ替えぬいぐるみ」を投入する。

ゲームビジネス その他
カプコンは2009年4月下旬より、同社の関連アミューズメント施設において、『モンスターハンター』シリーズをモチーフとする新たなプライズ「プーギー着せ替えぬいぐるみ」を投入する。

『モンスターハンター』シリーズは、飛竜や草食竜といったモンスターが生活する世界を舞台としたアクションゲーム。プレイヤーはひとりの“ハンター”となり、モンスターをただ狩るだけではなく、罠を仕掛けたり、ほかのプレイヤーと連携を行うなど多彩なアクションが楽しめる。

今回新たに投入される「プーギー着せ替えぬいぐるみ」は、同社が展開する『モンスターハンター』シリーズに登場するブタのマスコット「プーギー」を元にした、着せ替え可能なぬいぐるみ。種類は「ナチュラルプーギー」を含めて全8種類用意されており、全国40店舗のカプコン アミューズメント施設限定のアイテムとなっている。

また、5月以降も限定の『モンスターハンター』に関する景品が投入されていくとのことだ。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  2. 任天堂が「The Forbes Global 2000」で708位に

    任天堂が「The Forbes Global 2000」で708位に

  3. 【GDC 2014】あなたはソーシャルのクジラ?最新のゲーム分析がコミュニティーの中心に

    【GDC 2014】あなたはソーシャルのクジラ?最新のゲーム分析がコミュニティーの中心に

  4. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  5. ポケモンセンター初売りレポート'07

  6. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  9. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

アクセスランキングをもっと見る