人生にゲームをプラスするメディア

【朝刊チェック】中途採用抑制する企業が多い中、ゲーム業界ではコナミとバンダイナムコが最多(4/21)

本日の朝刊チェックです。

ゲームビジネス その他
本日の朝刊チェックです。

今日は「民放の日(放送広告の日」です。1951年の今日、日本で初めて民間放送16社の放送の予備免許が与えられたのを記念して制定しました。

日経産業新聞1面「今年度採用計画、中途採用は減産響き抑制続々」
日本経済新聞社は20日、採用計画調査をまとめました。2009年度の中途採用数で、三菱重工業が400人で2年連続1位になりました。採用見込みから比べると約6割減となっています。
製造業の中途採用ランキング(一部抜粋、人数は2009年の中途採用計画人数)
1位 三菱重工業 400人
2位 デンソー 350人
3位 東芝 250人
4位 旭化成グループ 155人
5位 凸版印刷 150人
10位 コナミ 約80人
15位 バンダイナムコゲームス 60人

ゲーム業界で中途採用を多く求めている企業は、コナミとバンダイナムコゲームスと言うのがわかります。

日経産業新聞4面「広済堂、iPhoneに書籍アプリを提供開始」
広済堂は20日、米アップルのiPhoneやiPod touchで電子書籍を読める閲覧用アプリの提供を開始したことを発表しました。第1弾としてマガジンハウスの雑誌「Hanako
WEST」を提供します。アプリはソフトウェア開発のブロードテイルと共同開発。マガジンハウス以外にも様々な出版社と組む予定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2010】グリー田中社長が語るソーシャルゲームの未来展望

    【CEDEC 2010】グリー田中社長が語るソーシャルゲームの未来展望

  2. 【e-Sportsの裏側】「e-Sports」は新しいエンターテイメントの形、「焦らず、じっくり進めていく。」―ウォーゲーミングジャパン キーマンインタビュー

    【e-Sportsの裏側】「e-Sports」は新しいエンターテイメントの形、「焦らず、じっくり進めていく。」―ウォーゲーミングジャパン キーマンインタビュー

  3. カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

    カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  8. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  9. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る