人生にゲームをプラスするメディア

「Wiiウェアは自分で自分に投資できる」−世界を傾けボールを転がす『Equilibrio』

海外サイトGonintendoはWiiウェア『Equilibrio』のプレイ動画を公開しました。

任天堂 Wii
海外サイトGonintendoはWiiウェア『Equilibrio』のプレイ動画を公開しました。

GoNintendo direct-feed: EquilibrioUploaded by rawmeatcowboy


『Equilibrio』は4月6日から配信が始まったばかりのWiiウェア。

『Equilibrio』とはスペイン語で「バランス」の意味で、水平に持ったWiiリモコンで地形を左右に傾け、ボールをゴールへと入れることが目的となっています。
ボールには様々な種類があり、軽い紙のボールや、硬いが壊れやすい石のボール、重く壊れないが酸には弱い鉄のボールなどそれぞれの特性を理解することが重要となる模様。バランスWiiボードにも対応しており、スリリングなプレイが楽しめそうです。

開発元のDK GamesはニンテンドーDSに向けてパズルゲーム『FIZZ』『The Dream of Neko』やレースゲーム『Rapid Racoon』、育成ゲーム『My Little Flufties』などを開発したフランスのソフトハウス。

『Equilibrio』は13人のスタッフで7ヵ月をかけて制作。インディペンデント系のゲーム『fragile ball』にインスパイアされプログラムとデータを作者より購入、「あらゆる面を変える」形で開発を行ったといいます。

同社のリードデベロッパーであるChristophe Kohler氏は「2年の間、DSやWii用のゲームコンセプトをパブリッシャーに売り込んだが、誰も応えてはくれなかった。今はWiiウェアを通じて自分で自分に投資して発売することができる。人生が非常に楽になった」とコメントしています。

Wiiウェアなどのダウンロード配信は流通コストを省けるため、これまでよりも参入が容易になっており、Kohler氏の言葉は小規模なソフトハウスにとってダウンロード配信がいかにありがたいかを示すものといえるでしょう。

『Equilibrio』の価格は500ニンテンドーポイント(約500円)。現時点では日本での配信はアナウンスされていませんが、バランスWiiボードでのプレイを体験してみたい人も多いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 【E3 2010】ニンテンドー3DS初マリオはなんと2本登場、『Paper Mario』と『Mario Kart』

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る