人生にゲームをプラスするメディア

「怪傑ゾロ」Wiiでゲーム化−北米版は4月28日に発売

505Gamesは「怪傑ゾロ」をモチーフとしたWii用ゲーム『The Destiny of Zorro』の北米版を4月28日に発売すると発表しました。

任天堂 Wii
「怪傑ゾロ」Wiiでゲーム化−北米版は4月28日に発売
  • 「怪傑ゾロ」Wiiでゲーム化−北米版は4月28日に発売
  • 「怪傑ゾロ」Wiiでゲーム化−北米版は4月28日に発売
505Gamesは「怪傑ゾロ」をモチーフとしたWii用ゲーム『The Destiny of Zorro』の北米版を4月28日に発売すると発表しました。

「怪傑ゾロ」は弱きを助け強きをくじく正義のヒーロー。原作は1919年に書かれた小説で、北米では丁度90年目のゲーム発売となります。



ゲームはWiiリモコンの特性を活かしたもので、剣で「Z」を描くお馴染みのアクションもフィーチャー。ジャンルは3人称視点のアクションで、ゾロは剣とムチを装備。剣を使って悪漢どもを打ち倒し、ムチで遠くにあるものを掴むことが可能となっています。

開発はPronto Games。タイヤが突っ走るレースゲーム『SPOGS Racing』の他、携帯電話用ゲームを多数手がけ、Wii用のゲームエンジン「Torque Game Engine」を発表。Wiiウェアも開発中であるとしています。

知名度の高いアクションヒーロー+Wiiリモコンということで、インディ・ジョーンズをゲーム化した『Indiana Jones and the Staff of Kings』とイメージが重なる『The Destiny of Zorro』。4月と6月と発売日も近い怪傑ゾロVSインディ・ジョーンズの戦いはどちらが勝つかが注目されます。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  6. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  9. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  10. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

アクセスランキングをもっと見る