人生にゲームをプラスするメディア

子供に暴力ゲームを遊ばせた親に罰金10000ドル?

子供が暴力ゲームを遊んだ場合、親の監督責任を問うという流れが生まれつつあります。

ゲームビジネス その他
子供が暴力ゲームを遊んだ場合、親の監督責任を問うという流れが生まれつつあります。

ニュージーランドでは、R18の暴力ゲームなどを子供が遊んだ場合、その親に最高3ヵ月の禁固もしくは10000ニュージーランドドル(約50万円)の罰金が課すべきとする意見があるようです。

ニュージーランドの検閲官であるBill Hastings氏は、こうした本気の姿勢を示すことでレーティングに無関心な両親にショックを与えることが目的であるとコメント。子供はデジタル技術に関して両親よりも抜け目がないため、両親は子供がすることを見守る必要があるとしています。

Hastings氏はこれまでもオンラインゲームにも家庭用ゲームと同様のレーティング及び審査が行われるべきであると主張するなどゲームに対して強硬な姿勢を見せています。

Hastings氏の狙いは実際に両親を検挙することではなく、罰則の存在によりレーティングの重要性を浸透させることにある模様。子供のすることを止めるのは親の責任というわけで、レーティングをまつわる議論への重要な働きかけとなりそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. テトリスカンパニーのヘンク・ロジャース、「Angry Birdsはテトリスにはなれない」

    テトリスカンパニーのヘンク・ロジャース、「Angry Birdsはテトリスにはなれない」

  2. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

    ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

アクセスランキングをもっと見る