人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム機器のデザイン性、若い女性も敏感に察知 〜 ニンテンドーDSが「日本を代表するデザイン商品」4位に

財団法人日本産業デザイン振興会は2009年3月4日(水)、20代女性を対象に実施した「デザインに関する意識調査」(第5回)の結果を発表しました。

任天堂 DS
財団法人日本産業デザイン振興会は2009年3月4日(水)、20代女性を対象に実施した「デザインに関する意識調査」(第5回)の結果を発表しました。

この調査は、インターネット・アンケート・サービス「gooリサーチ」を運営するNTTレゾナントの協力を得て、現代社会における生活者のデザインに関する意識をさまざまな角度から把握するために共同で行っているものとのことです。第5回は消費行動におけるボリュームゾーンを占める層のデザイン意識の把握を目的に、20代前半(20歳〜26歳)の女性がどの企業、商品に関してデザイン力があると感じているかに関して、東京圏、大阪圏、東海地方在住の20代前半の女性を対象に行われました(2008年12月1日〜5日実施、回答者数1,102名)。

それによると「所有している/所有していた商品」および「所有したことがない商品」のなかでデザインがとても優れていると感じるのは、いずれもアップル「iPod」シリーズとなりました。

ゲーム機では「所有している/所有していた」分野でニンテンドーDSが4位、Wiiが14位になっています。また「所有したことがない」もののなかでは7位Wii、10位DS、13位PSP、17位PS3となりました。基本的にポータブルな商品が多いことから、身近な商品を所有するにあたってはデザイン性を重視する傾向があり、携帯電話のデザイン性に関しては特に鋭敏であることがうかがえますが、デザインプロダクツとしてゲーム機が著しく地位向上している傾向がより進んでいると言えます。

企業別でもやはりアップルが1位となりましたが、「所有している/所有していた商品の企業」の8位に任天堂が、「所有したことがない商品の企業」の8位に任天堂、11位にソニー・コンピュータエンタテインメントが入っています。

そして日本を代表するデザインと感じる商品は「AQUOS」、企業では「トヨタ自動車」、デザインが優れていると感じるブランドは「SONY」となりました。都市圏在住の20代前半女性はAQUOSを「日本を代表するデザイン」として高く認識してことがわかります。

一方ゲーム関連では、「商品」の4位にニンテンドーDSが、企業の4位に「任天堂」がそれぞれ入っており、若い女性にもグロバール企業としてゲーム産業が認知されていることが推測できます。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

アクセスランキングをもっと見る